2013年01月28日

下十枚山(敗退)

日曜日、晴天に恵まれ、下十枚山へ。

最近の寒さで、登るにつれて積雪量が増し、

十枚峠では、雪がこんもりと。





ここまでは、たぶん同じ日に先行して

登っている人の足跡がありましたが、

その人は十枚峠から十枚山に向かったらしく、


下十枚山への道は、ところどころ動物の足跡が

ある以外は、何もなし。





しかし、展望の良い場所は、もうちょっと上のはず。

積雪は膝下くらいだったので、ラッセルしながら登りましたが、

時間切れとなり、途中敗退。





十枚峠まで戻り、景色を眺めながら遅めの昼食。



登山口から駐車スペースまでの舗装路も意外に長く、

クルマに着いたのが5時。

積雪量にやられた登山となりました。







  

Posted by サワモト at 14:06Comments(0)

2013年01月21日

人間ドック~横浜

土曜日、午前から午後にかけて人間ドック。


昨年の数値を若干(良い方向に)下回っただけで、

期待したほどの改善はなし・・・




日曜日に横浜で、司法書士の新人研修の

チューターだったので、そのまま新幹線。



宿泊のホテルには、高校サッカーの

優勝高、鵬翔の人達も泊まっていたようで、

祝賀ムード一色、でも休日に会務の私は

祝賀ムードなんてゼロ・・・休日にスーツを着て

何を祝うんだ!





東戸塚の会場付近は、まだまだ先週の雪が

残っていました。



他の県の同業者と、スタッドレスタイヤを

持っていないという話をしたら、ビックリされました。




静岡県中部は、やはり南国なんですね~







  

Posted by サワモト at 15:31Comments(0)

2013年01月15日

大光山

日曜日、時間が空いたので、

安倍奥の大光山(おおっぴかりやま)へ。


上のほうは、積雪があります。




大光山からさらに十枚山に行くつもりでしたが、

途中で、夕方からの新年会に間に合わない

見込みが出てきたので引き帰しました。




十枚山方面。






気を取り直し、大光山山頂でカップラーメンを、と思ったら、

カップラーメンを忘れたことに気がつき・・・トホホ。




お湯だけ沸かして、冷たくなったオニギリを食べました。





忘れたものがもう1つ。

携帯のカメラだと、いまいち遠くが写らないので、

デジカメを持って来たはずが、探してもなく・・・
(あとで、クルマの中で見つけました・・・)


天気もよく、南アルプス方面も良く見えます。

しかし、携帯のカメラなんで、あまりうまく写らない・・・










新年会のアルコールは、かなりキキました。

  

Posted by サワモト at 13:55Comments(0)

2013年01月07日

カモシカに遭遇

土曜日、竜爪山へ。

旧道登山口から登るルートです。


歩き始めて30分、なにやら下に黒いものが動いているな・・・クマか!

と、おののきましたが、よく見たらカモシカでした。






そこからは、熊除けの鈴を派手に鳴らしながら

周囲を見回しつつ、薬師岳・文殊岳(この2つで竜爪山)に登頂。


太陽こそあまり出ませんでしたが、

南アルプス方面も良く見え、







静岡の市街地方面も、はっきり見えました。






大きな家なら、見えそうです。




※ 途中の穂積神社の男子トイレにあった張り紙。


    


   なんだかな~。





※※
そろそろ花粉の時期なので、

ジョギング・登山など外で体を動かすものは

ゴールデンウィークまでお休みです、たぶん・・・
  

Posted by サワモト at 18:16Comments(0)

2013年01月04日

山伏&あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。


まだ、正月気分が抜けませんが、

今日から、少しだけ仕事始めです。




年末は、大晦日に、山伏(2013メートル)に登ってきました。

西日影沢ルートで、往復6時間弱。
























途中から、雪が目立ち始め











しばらくすると、全部雪。






山頂はかなりの積雪で、更に雪が降ってきました。






展望の良さが売りの山頂ですが、

富士山が見えず、南アルプスも良く見えない・・・



帰りは梅ヶ島で温泉に浸かりたいところですが、

大晦日に何やってるんだ!と怒られるのが怖かったので、

早々に引き上げました。


大晦日にも関わらず、10人近くの人と

すれ違いました。みんな好きだね~


  

Posted by サワモト at 10:23Comments(0)